【ご報告とお礼】令和6年奥能登豪雨 連合石川義援金の取り組み 最終報告について
令和6年能登半島地震および令和6年奥能登豪雨により被害に遭われた皆さまへ、心からのお見舞いを申し上げます。また、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ、謹んでお悔やみを申し上げます。
連合石川では2024年10月10日~2025年3月31日までの間、 令和6年奥能登豪雨に係る義援金口座を開設し、多くの皆様からの義援金をお預かりさせていただきました。心より御礼申し上げます。
取り組み期間中、40の団体・個人の皆さまから「3,058,238円」をお預かりしましたことをご報告いたします。

なお、本口座でお預かりした義援金は、水害による被害が大きい輪島市・珠洲市・能登町へ義援金として寄付させていただき、被災者の皆様に役立てていただきます。
連合石川より下記の日程で各自治体を訪問し、お渡しさせていただきます
(1)能登町 5月20日(火)11:00 600,000円
(2)輪島市 5月20日(火)13:00 1,500,000円
(3)珠洲市 6月11日(水)16:00 1,000,000円 ※連合石川・ボランティア基金より一部金額支出します。
